日々、言の葉をつむぐ。

時を大切に、旅するように、ささやかな何気ない日々を暮らしたい。三人の子ども達、それぞれ巣立って楽しみが増えてます。好きな写真と言の葉を紡いでます。

和色の世界-KIMONO-

うつくしき『和色』(わのいろ)の世界。

和色の歴史は古くから身分階級をも表し、

流行に多く影響。

 

美しい友禅染め 細かな鹿の子絞り。

丹念な絞り染め 豪華な刺繍 金銀を貼る摺箔

 

f:id:rosehazuki:20211111163355j:image

 

第一章『白をもとめて』」

「白」

f:id:rosehazuki:20211111141655j:image
f:id:rosehazuki:20211111141649j:image

第二章『ひろがる染色の世界』青、緑、黄、黒。

「青」

f:id:rosehazuki:20211111141914j:image

「緑」

f:id:rosehazuki:20211111143203j:image

「黄」

f:id:rosehazuki:20211111144209j:image

 

「黒」

f:id:rosehazuki:20211111144345j:image

 

■ 第三章では『華やぎ艶めく色』紫 赤。

「紫」

f:id:rosehazuki:20211111144937j:image

「赤」

f:id:rosehazuki:20211111145134j:image

 

地色を「染め分け」した着物。

f:id:rosehazuki:20211111145511j:image
f:id:rosehazuki:20211111145516j:image

 

すばらしい着物と、

撫子 凛さんのかわいいイラスト説明。

 

f:id:rosehazuki:20211111162639j:image

 

f:id:rosehazuki:20211111162700j:image

流行の色、模様デザイン。

f:id:rosehazuki:20211111150033j:image
f:id:rosehazuki:20211111150041j:image
f:id:rosehazuki:20211111150038j:image

 

館内撮影全て可能、この配慮は嬉しい。

帰宅後も 楽しく思い出せ、再び良いひと時。

 

1611年、

呉服小間物商「いとう呉服店」が創業。

これがのちの松坂屋

明治以降、

百貨店松坂屋は、江戸時代の着物を収集。

「模様」「色」「デザイン」「染め」染織工芸品を技術を高めるため。

今の時代に見ることができるのは、

新しさへの向上心と、伝統を守ろうとする心。

f:id:rosehazuki:20211111160500j:image