日々、言の葉をつむぐ。

時を大切に、旅するように、ささやかな何気ない日々を暮らしたい。三人の子ども達、それぞれ巣立って楽しみが増えてます。好きな写真と言の葉を紡いでます。

熱田神宮

日本三大神宮。
神宮とは皇室とつながりの深い神社。

 

天照大神豊受大神を祭神とする伊勢神宮

熱田神宮は、

三種の神器の1つ・草薙神剣を神体とする天照大神

明治神宮とは明治天皇昭憲皇太后

f:id:rosehazuki:20230506122242j:image

 

楽殿
f:id:rosehazuki:20230506122307j:image

 

澄んでいる凛とした空気感。

f:id:rosehazuki:20230506122304j:image

 

明治37年ごろにたてられた賀城園。

趣きあふれる庭園。

東京目黒の料亭に深く感銘を受けて、

その料亭、雅叙園の名をもじり

賀城園としたとのこと。

f:id:rosehazuki:20230506122301j:image

f:id:rosehazuki:20230506122346j:image

 

江戸末期から明治にかけ活躍した、

日本画家「伊勢門水」によるお庭。f:id:rosehazuki:20230506122313j:image

 

高低差があり趣きあふれる庭園。
f:id:rosehazuki:20230506122310j:image

 

川の流れの傍らに茶室。
f:id:rosehazuki:20230506122238j:image
f:id:rosehazuki:20230506122251j:image

 

窓からお庭が見えるお部屋。

f:id:rosehazuki:20230506135145j:image

f:id:rosehazuki:20230506134834j:image

丁寧な優しい味。
f:id:rosehazuki:20230506122254j:image
f:id:rosehazuki:20230506135501j:image
懐かしい釜飯。
f:id:rosehazuki:20230506122232j:image

 

f:id:rosehazuki:20230506134211j:image

f:id:rosehazuki:20230506122257j:image

尾張徳川家の七代目藩主、

宗春(むねはる)公が自由主義をとったため、

城下町は大繁栄。

同時に茶道・華道・俳諧などの芸事も盛ん。

武家も商人も裕福になり増えた御屋敷。

2023年4月。