日々、言の葉をつむぐ。

時を大切に、旅するように、ささやかな何気ない日々を暮らしたい。三人の子ども達、それぞれ巣立って楽しみが増えてます。好きな写真と言の葉を紡いでます。

勝連城

世界遺産に登録されてる沖縄の城跡。

琉球王国のグスク及び関連遺産群

f:id:rosehazuki:20221102173838j:image

琉球王国のグスクの中で最も古い。

築城は12世紀頃から始まっていた。

f:id:rosehazuki:20221102185202j:image

 

阿麻和利(あまわり)が居城した勝連城。

15世紀中ごろ(1450年ごろ)

海外貿易や、悪名高い城主を倒したことにより

勝連に繁栄をもたらした。

f:id:rosehazuki:20221102185726j:image

 

阿麻和利(あまわり)が居城した勝連城。

f:id:rosehazuki:20221102185223j:image

f:id:rosehazuki:20221102185533j:image

現在の規模になったのは15世紀ごろ。

f:id:rosehazuki:20221102185606j:image

 

阿麻和利は護佐丸を滅ぼし、

さらに琉球王国統一をめざし、

国王の居城である首里城を攻めたが、

1458年に大敗して滅びたそう。

f:id:rosehazuki:20221102185704j:image

 

勝連城の守護神が祭られたところ!

「ウシヌジガマ」といわれ、

身の危険が迫った時に逃げ込む穴。

f:id:rosehazuki:20221102195611j:image

 

f:id:rosehazuki:20221102194801j:image

 

里芋とよく似てる「クワズイモ
名の通り食べられない有毒植物。

汁が肌につくとかぶれる。

沖縄ではハゼノキ(ウルシ科)と

同じように触ってはいけない。

f:id:rosehazuki:20221102185318j:image

 

数年前、勝連城跡の発掘で

3~4世紀ごろのローマ帝国時代や

オスマン帝国時代のコインが発見。

壮大なロマンを感じる。
f:id:rosehazuki:20221102195256j:image
f:id:rosehazuki:20221104110921j:image

 

勝連城跡あまわりパーク。 

歴史文化資料施設とライブシアター。
f:id:rosehazuki:20221103231043j:image

f:id:rosehazuki:20221103231445j:image
f:id:rosehazuki:20221103231253j:image

f:id:rosehazuki:20221103231113j:image

北谷町からタクシーで20分。

2022 10月末 透き通るような晴天。